日記・コラム・つぶやき

2010年12月 3日 (金)

もっと下がれ~! 液晶テレビ価格

エコポイントが半減してまだ3日目。

僕が買おうと思ってた液晶テレビは東芝レグザの37ZS1。
価格.comでの最安値は、11月30日の時点で93000円くらいでした。
今見てみると、89000円。

うんうん! いいねいいね♪

37型はエコポイント17000点から8000点になったわけだけど、
今月中に9000円安くなればトントンですよね。
来年になるとこの機種は対象外になってしまうんだけど、
今月末は先月末ほど量販店がごった返すことはないだろうし、
まぁ、どこまで安くなるか見守ろうっと。

| | コメント (3) | トラックバック (2)

2010年11月25日 (木)

さて、吉と出るか。。

来月からエコポイントが減りますね。

来年3月に新居に引っ越すのですが、
現在住んでるハイツではいまだに地デジは見ておりません。

エコポイント満額の11月中に地デジテレビを購入しようと思ってて、
機種も決めてたんですが、今月中に買うのは辞めました。

理由はいろいろあってのことなんですが、
さてさて、この判断が吉と出るか凶と出るか。。。
いざ、勝負!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月21日 (日)

8710さん

予算が少ない客には冷たいねぇ。

若い営業さんの対応は、最初はかなり低姿勢でしたが、
こっちの予算を言うと表情と口調が一変しましたね。
トゲありましたね。目も笑ってなかったですね。

中古車を見に来る人も千差万別でしょ?
新車同様の車を少しでも安く手に入れたい人もいれば、
できるだけ低額な車を見つけたいと思ってる人もいると思いますよ。

軽の中古が欲しくて見に行ったけど、軽の中古車の相場は高め。
そんなの承知で行ってます。
程度の良い車ならなおさら高いのも誰でもわかってるでしょ。
それをトゲのある口調でわざわざ教えてくれなくても良いですよ。

新聞の折込チラシに載ってた、来客ドリンクプレゼントも結局
くれなかったし。プチ詐欺か?

冷たくされる覚えはないけど、
うちの条件では8710は対象外なのが実際の店舗に行って
よくわかったので収穫はありました。

ただ、程度の低い車は町工場に流れていくので、さも町工場の車が
全て質の低い車のように表現してたのは気になりましたね。
大手である自信もあるだろうし、それだけの品揃えなのも
わかりますけどね。
ちょっとね。

あともうちょっと接客の仕方を大切にした方が良いと思いましたね。
買ってれば印象は良いんでしょうけどね。
買いそうにない客は客ではないんかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月12日 (金)

上司の "家族葬" でのお悔やみって…

先日、上司の親族の方が亡くなられた。
その上司からは 「家族葬なので香典も要らない」 と言われたけど
実際どうすれば良いのかな。。

きっと上司からすると、気を遣わせたくないとか、お返し等の
煩わしいことを避けたい思いなどがあってのことだと思うので、
やっぱり何もしない方が良いのかな。。

同僚と相談して、何もしないでおくことにしたけど。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月10日 (水)

県知事選があるのに県内転出した場合

先日、和歌山県の海南市から同じく和歌山県の印南町に
住民票を移したんですが、昨日、今月末(11月28日)にある
知事選の投票所入場券が旧住所に届きました。

早速ネットで調べてみると、県内転出者の選挙権について
こんな説明を見つけました。

 □ 県の選挙(県知事選挙、県議会議員選挙)時の県内転出者

  転入して3か月経っていない方は、現在居住している市町村の
  選挙人名簿には登録されませんが、前居住市町村の選挙人名簿に
  登録されていた場合には、転出して4か月までは登録は抹消され
  ませんので、前居住市町村の選挙人として投票することができます。
  ただし、県内の他の市町村への転出1回に限るため、投票の際に
  「引き続き県内に住所を有する旨の証明書」が必要です。
  投票日当日の投票所で投票する場合だけでなく、
  期日前投票するとき、不在者投票の請求手続きにも必要です。

  注意!
  県議会議員の選挙の場合、市・郡などで選挙区が異なります。
  前居住市町村の選挙人として投票するのは、前居住市町村の選挙区の
  候補者です。

 □ 請求・交付
  「引き続き県内に住所を有する旨の証明書」は、最寄りの市町村で
  発行します。
  (現在居住している市町村、前居住市町村のどちらの証明でも可)
  請求の際は、請求先の市町村の住民票担当課へ、時間や必要なものを
  お確かめください。

なるほど。
外出する用事もあったので、投票所入場券と転出先の住民票を持って
市役所(市民課)に行ってみました。

僕らの投票場所は、投票所入場券に書かれてる投票所になるそうです。
上の説明文には、

 前居住市町村の選挙人として投票することができます。

と書かれてて、ニュアンス的には新住所での投票になるけど、
旧住所でも投票できるよ…みたいな感じなのでちょっと残念。
と言っても、どっちかと言えばうちにとっては旧住所での投票の方が
都合が良いので良かったです。

ただ、告示が明日(11月11日)なので、
「引き続き県内に住所を有する旨の証明書」 は
まだ発行できないとのこと。。。><

まぁこっちのアクションとしては間違ってなかったので
なかなか体験できない投票を体験できそうです。

和歌山県知事選挙の投票日は11月28日(日)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月 8日 (月)

転出届/転入届

和歌山県の海南市から印南町に住民票を移しました。

海南市役所では、
市民課で転出届に記入して転出証明書をもらったのと、
保険年金課で乳幼児医療費助成を解除してもらったのと、
子育て推進課で子供手当ての解除をしてもらったこと。

市民課では印鑑登録証を返すとかもなかったので、
なんとまぁあっけないこと。
子供手当ては11月分は海南市から出るそうです。

しかし、いつも思うけど、それぞれの課に行かされて、
その度に名前と住所を書かされて…
連携できないの? って思いますよね。

印南町役場では住民福祉課だけで全てやってくれました。
まずは転入手続きと実印登録。
結構書きました。
それから乳幼児医療費助成と子供手当ての申請。

事前に印南町役場のホームページで転入届のページを見て、
必要なものをチェックしてたんですが。。。
ここに書かれてないもので必要だったのが、
子供手当てを振込む口座の通帳。これは持っていきました。
忘れたのが母子手帳。
書いといてくれ。。。

ともあれ、なんとか印南町に転入できました。

海南市役所は淡々と対応されましたが、
印南町役場で対応してくれた若い男の子は丁寧で感じ良かったなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月 7日 (日)

地鎮祭

11月7日(日)大安。地鎮祭が無事に終わりました。

業者さんを手配しなかったので、セッティングもお供え物も自前。
前日に親と竹を切り、杉で杭を作りました。
縄も砂もお供え物も自前。
神主さんにお会いするのは僕は初めてでしたが、
親が昔からの知り合いにいらしたので、神主さんも。

地鎮祭は朝10:00からの予定で、神主さんが来られたのは9時半ごろ。
実は神主さんに教えてもらいながらセッティングするという、
田舎ならではの段取りでした。
杭を打ち込み、竹を立て、縄を張ってセッティング完了。
三方は神主さんが用意してくれたので、お供え物一式を持ってきた後は
神主さんがセッティングして下さいました。

事前に神主さんからこちら(施主)が用意するよう言われたのは以下のもの。

 1.竹4本 ※上部枝葉付
 2.杭4本 ※竹を立てる為)
 3.縄1巻 ※機会縄・えつり縄など)
 4.砂   ※川砂、海砂どちらでもバケツ2、3杯
 5.お供え物
  (1)米2合
  (2)清酒1本
  (3)鮮魚1対(2匹)
  (4)野菜(一盛程度)
  (5)果物(一盛程度)
  (6)塩1合
  (7)水1合
 6.湯飲みか紙コップ ※参列する人数分
 ※その他必要な物はこちらから持参します

初穂料として3万円。
祝儀袋には 「御玉串料」 と書きました。名前は姓のみ。
HMさんにお聞きすると、だいたい式の後に渡す人が多いとのこと
だったので、僕も式が終わってから渡しました。

地鎮祭は10時前に式が始まりました。
式中、こちらがすることは、神主さんが都度教えてくれるので
少し緊張はしましたけど無難にできたと思います。
参列したのは、僕と妻と娘、父親、HMの担当さん1名の計5名。
日曜日だったので職人さんはお休みでしたので、
これだけで静かな地鎮祭。
田舎なので、近所の人も数名見学。^^

僕がしたのは、鋤入れと玉串奉奠での2礼2拍1礼。

僕が鋤を入れて、施工者(HMさん)が鍬を入れました。
施工者(HMさん)が鍬を入れるとき 「えいえいえい」 と
掛け声を入れてました。
僕は神主さんから何も言われなかったので黙ってしましたけど、
掛け声を入れるのが通常なんやろか?
まぁ、いいや。

鋤と鍬を入れた盛り砂の上に神主さんが鎮め物を置いてました。

地鎮祭は時間にして15分くらいだったと思います。
明け方降ってた雨も止んでくれて、無事に地鎮祭を終えることが
できました。ホッと一安心。

お供えで使った米は頂きました。
清酒はまた基礎工事着工時に使うそうです。

地鎮祭を体験するのは今回が初めてでした。
2度目を体験するかどうかはわかりませんが、
良い経験になったと思います。
やっぱり儀式って神聖で背中が伸びますね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月27日 (水)

イオ光のエリア検索で

実家があるのは和歌山県中部の山村。
もうすぐ実家のある田舎に帰って暮らします。

うちの田舎はケーブルテレビやフレッツなどもサービス対象外地域なので、
イオ光しか選択余地がない地域です。
幸い、イオ光がもう既に実家の目の前に線が通っててサービスも開始
されてるのでまったく問題ないのですが。

ためしにエリア検索してみると。。。

薄い青色でイオ光(ホームタイプ)のサービス提供エリアであることを
示してくれてたのでなぜか安心しました。

ただ、実家周辺を最大縮尺1/1500にしても建物らしきものが
まったくないのがちょっと。。。
サービス提供エリア一帯が薄い青色になってるので、
水没してるようにも見えるわけで。。

あと、地デジは組合で設置してる共聴施設で受信してるので
イオで受信するか組合に入るか。。うーん。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月26日 (火)

会社出たら寒っ!

夕方6時半ごろ会社から外に出ると、冬だと思うくらいに寒かった。

自動ドアがあくと強い風の音。
風で葉っぱが揺れて擦れる音でさらに寒さを感じました。

日中は外には出なかったのでわからなかったですが、
「木枯らし1号」 だったらしいですね。
10月に吹くのは数年ぶり、10月26日に吹くのは観測史上5番目の早さ
なんだそうですね。
そして、今年の冬は寒いんだそうです。
11月は気温高めらしいけど12月は寒いらしい。。。

冬はやっぱり寒くないと…と思いますけど
いざ本当に寒くなると嫌ですねぇ。。

親も高齢になってきたし、ヒートショックに気をつけてもらわねば。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

小さな計画

社長に貸したスキャナ。
返してくれない。。
社長のサブ机に置いてるスキャナの上に荷物も置かれるようになった。
こんなことだから社長は好きになれん。

もう本当に決めた。
あのスキャナは社長にやる。
代わりに今使ってるVistaマシンを絶対に頂いてやる!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧